お知らせ

お知らせ内容

1月26日 メッセージより

2025/01/27(月)

2025年1月26日メッセージ「君の目的は。」より

河内地区有志教会講壇交換 池田優希牧師(八尾教会)

聖書 ヨハネによる福音書 5章1-9節

 ところはエルサレム。エルサレムは城壁都市で多くの門があり、その一つ、羊の門の近くにベトザタ池がありました。五つの回廊(屋根)の下には、見えない人、足の不自由な人、体が麻痺した人が大勢集まっていました。この池は病を癒す効能がある温泉のようなもので、時々湧き出る水に一番に入ることが最も癒しの効果があるとされ、人々はその瞬間を狙って池に入ろうとしていました。

 そこに38年間病気で横たわっている人もいました。

 イエス・キリストはその人に「良くなりたいか」と問います。長年病気で苦しんでいる人に対して、この問いは失礼に感じられるかもしれません。しかし、その人は「他の人が先に降りていくし、入れてくれる友達もいない」と答えます。この「良くなりたいか」という質問に対する答えは「イエス」か「ノー」のはずですが、彼は言い訳ばかりです。

 この人は、最初は本当に良くなりたくてここに来たのに、いつの間にか一番に池に入ることが目的になっていた。人生の目的を見失っていたのかもしれません。

 そこで、イエスは「四の五の言わずに自分の足で歩け! あなたの目的は一番に池に入ることではなく、良くなることでしょう」と言います。私たちも日々の生活の中で、目の前のことに気を取られて本来の目的を見失ってしまうことがあります。そんな時、イエス・キリストの「良くなりたいか」という言葉を思い出して生きていきたいと思います。

 

〒581-0072 大阪府八尾市久宝寺6丁目7-10

TEL:072-992-2131 FAX:072-992-2135

【郵便振替】00980-5-212130「日本基督教団久宝教会」

〒581-0072 大阪府八尾市久宝寺6丁目7-10

TEL:072-992-2131 FAX:072-992-2135